看板デザイン|千葉県東金市の工場 様
- ロゴデザイン
- サインプラン
- ファサード看板
- 突出し看板
- ウインドウサイン
- スタンド看板
- パネル看板
- アクリル切文字
- ステンレス切文字
- カルプ文字
- チャンネル文字
- LEDチャンネル
- EPS造形サイン
- テント
- その他
千葉県東金市にある工場の
看板デザイン~取付工事のご注文を頂きました。
#チャンネル文字 #立体文字 #LED文字 #銘板

LEDチャンネル文字で
昼夜問わず視認性が高く
存在感のある工場看板
< デザインについて >
お客様のご希望をお聞きし
一緒にデザインを作り上げていきます。
今回は支給ロゴを使いサインプランを
ご提案させて頂きました。
ご提案したデザインの中から
お客様に気に入ったデザインを選んで頂き
打合せ→細かい修正を経て、
お客様のご希望に近づけていきます。
今回は↓のデザインに決定しました。
またサインプランの他にも
LED配線図・取付詳細図なども
ご用意させていただきました。

<取付工事・完成写真>
取り付けは事前にお出ししている
イメージそのままに取り付けいたします。
看板のデザインから製作・取り付けまで
責任もって行わせて頂きます。
- オフィス看板 全体 -

- 壁面ロゴ看板 -
工場壁面2カ所に会社のロゴ看板として
LEDチャンネル文字を取り付けました。
チャンネル文字とは金属製の立体文字のことで
「箱文字」などと呼ばれることもあります。
チャンネル文字の中にLEDを組み込むことで
発光させた立体文字が「LEDチャンネル文字」です。
LEDチャンネル文字の発光の仕方は、
文字の表面が光る「正面発光」や
文字の背中側が光る「背面発光」など様々です。
立体的な形状とLEDによる光によって、
視認性が高く昼夜問わず目立つので、遠くからでも
存在感をアピールできます。




今回は文字の表面が光る「正面発光」の
LEDチャンネル文字を取り付けました。
文字の表面がムラなくきれいに発光しています。

- ステンレス銘板 -
工場の門にステンレス製の銘板を取り付けました。
ロゴと社名は5mm厚のステンレス切文字、
ムダ曲げ付きの額縁で厚みを出すことで
高級感があり上品な工場の銘板になっています。
銘板のロゴマークは塗装、
文字と額縁は鏡面仕上げ、
ベースはヘアライン仕上げになっています。
鏡面仕上げにすることで表面が鏡のようになる為、
映り込みにより文字や額縁が黒っぽく見えます。
一方、ヘアライン仕上げは映り込みが
それほど強くないので銀色のままです。
このようにステンレス看板は
表面の仕上げを変えることで
文字とベースの色に違いを出すことが可能です。


